DELL de グリッドシステム

こーんな記事をつらつら見かけるわけですが、
DELL、防衛庁から56,000台以上のPCを受注 | スラド
 
ちらーっと視点をずらして、56,000台のPCで防衛庁がグリッドシステムも使えるようにしたらどうなんだろ(ボソッ。と思うわけですが、日本は非核国なので暗号解読あたりが平和的利用?になるんでしょうか。
 
まあ、目的はどっかおいといて。
東京工業大学が日本最大のスーパーコンピューティング・グリッドを導入
>AMD Opteron™を1万コア(*2)以上搭載した64ビットSun Fire™ x64サーバ
で「100 TFLOPS 以上を計画」とのこと
今現在Dell Optiplexシリーズ約70,000円で変えるディスプレイセットのCPUは
>インテル(R) Celeron(R)D プロセッサ 331(256KB L2 キャッシュ,2.66GHz, 533MHz FSB)
で、1コアあたりの性能はこちらが劣る(詳しいことは知らないです、万一ちがってたらごめんなさい)として、それでも56,000台(notePC含む)あれば、グリッドとしては結構いけるんじゃないかと。
東工大の計画の3倍強くらいの性能を発揮できれば、Rpeak 367 TFLOPS超えて単独世界一位!
 
防衛庁の今回の案件に、間接に直接に影響を与えたWinnyの故郷2chで10桁トリップ総当りに挑戦すれば1台のPCで8万年かかるとされているので、1,2年で解けちゃう感じでしょうか。
 
 
さて、本題は
1000億円くらい使って「DELL de グリッドシステム」どうでしょう。
という話。
この質問にもあるように、
http://q.hatena.ne.jp/1123328731
結構頻繁に2万円を切るサーバが登場してます(4/15現在もある)。
 
友人の話によると数週間前には1万円前半があったとのことも聞きました。(私は、未確認)
<追記:14980円だったみたいです、送料・税込みで17,130円SC430 Pen4 が17,130円(送料・税込み)! - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)
やすいなぁ。
まあ、でも1台2万円で計算しましょう。(実際は台数制限あるけど)
The Earth Simulator 建造が100億円とのことなのでその10倍の額。
 
19,980円で
HTテクノロジー インテル® Pentium® 4 プロセッサー 521 (2.80GHz)(キャンペーン適用後)
のCPUのPCが買えるのだけど。
Pen4 2.80GHz 500万台!
いいっすね。
でも、消費電力もうちょっと減らそうね。電気代かかるし、環境にわるいから。
 
んで、用途としちゃThe Earth Simulatorの方が目的はっきりしていて特化しているから。
500万台繋ぐの大変だし、同期とかも。
現実、言っちゃえばね。
 
でも、やっぱりちょっといいな。
1000億円ってニュースで聞く額としては、そんなに並外れてはいないし。
産経ニュース
国の借金、約800兆円なら、400億台。
おおまかに400000000 TFLOPSくらい。0.4 ZFLOPS
注)z:ゼタ(zetta) K M G T P Z Y
もう、よくわかんないけど       ↑いまココ
赤ちゃんからおばあちゃんまで、日本人一人当たり400台dellサーバ。
 
ああ、こわいこわい。
"Y" ヨタ(yotta) 話までは行かなかった、オカルト落ち。
 
<追記:実は研究用に一台買おうか迷っていたのでこのようなエントリしてしまいましたが、今回は見送ることにしました>