メモ2

と、上で防衛省の話をメモしたついでにというか。
当初より、データをつけて日に何度か発表更新してくれていた「首相官邸ホームページ」から。


マスコミでは当初NHKですら、まともな解説員もおらず(或いはデータソースを探し出せなかったのか)状況をまとも(正確性すら求めるに値しない)に判別することが出来ませんでした。
なので信頼でき、即時性のあるデータを自分で探して自分の知識と併せて状況判断・把握する欲求がありました。
そしてソーシャルメディアの不正確性(集団ヒステリー)や新聞(遅延かつ不正確)は論外でしたが、よりまともであったNHKより遥かに個人が正確な状況を掴み得た(得ていた)と、今思い返しても一層その思いを深めます。

さて、そんな中ですが
3月14日の深夜から翌朝にかけて、私にとっては非常に印象深い時間帯でした。
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103142300.pdf
この23:00発表資料の11pで23:30の未来の現象を発表していたりして(笑。
当時は中の人の焦り具合が伝わり、緊張もしました。
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103142030.pdf
既に20:30のこの資料の6p7pにかけて文章のつながりもおかしく。発表資料の隠匿さえ疑ったりしたものです。
今になって思えば、前後の資料を確認すれば、PDF化の際に最後の文が読み取り枠から外れてしまっていた事が分かる訳なのですが。
その時には、読み取り上のミスとは思いながら、要らぬ不安がよぎるわけです。


今回の件で、首相官邸からのPDF発表によりある程度正確な原発及びその内部状況が即時的に把握できたのは、大いに意味のあることです。
この記事で指摘した2点は小さなミスで起こりうることとは思いますが、ない方がよいのも確かです。
しかし発表自体に総合的に感謝しています。
しかもそれは私だけではないでしょう。